STEVE FOX:DATA

フレームデータ Ver.1.11.00

ヒート中にできること(固有)

  • 新しいロングダッキング移行技が使用可能
  • トゥーフェイスが使用可能
  • ライオンハートで中段攻撃捌き可能
【MOVIE】
 技モーションの動画です。『NO IMAGE』とある場合は動画が用意されていません。
 サムネイルをクリック(タップ)すると、モーダルウィンドウ上でmp4(H.264)形式の動画が表示されます。

【アイコン】
HE ヒート発動技HE ヒートダッシュ技HT ヒート専用技
Tr トルネード誘発技Pw パワークラッシュHM ホーミング技
WH 壁よろけ誘発やられ WG 壁よろけ誘発ガード
CS しゃがみステータス JS ジャンプステータス

 アイコンに添えられた数値はステータスの発生フレームです。
 しゃがみステータスからしゃがみステータス発生技を出した場合は、ステータスが継続するため数値を載せていません。
 また、連係技の途中でステータスが発生した場合も発生フレームは載せていません。

【コマンド】
 コマンド表記のに見られる中塗り矢印は、コマンド成立に最低2Fの入力が必要です。
 【】のような表記はスライド入力です。2つのボタンコマンドを素早く入力すると成立します。
 「ジャスト」表記は要ジャスト入力です。追加のコマンドをタイミングを合わせて入力すると成立します。
 「ホールド」表記は要ホールド入力です。攻撃ボタンを入力時、押しっぱなしにすると成立します。
 「ファスト」表記は素早く入力することで成立します。

【ダメージ】
 ()がある場合は、条件付きのダメージ値が記載されています。
 (XX)とある場合は、条件によって直前のダメージ値が()内のダメージ値に変化します。
 (,XX)と「,」(カンマ)付きの場合は、条件によって()内のダメージ値が追加されます。条件については備考を参照してください。
 / XX 以降はガードの上から与える削りダメージです。
 削りダメージ内の()はヒート中の削りダメージです。

発生、Grd、NH、CH、全体 / 技後の数値はフレームです(60fps)。
【発生】 技のモーションが始まってから、攻撃判定が接触するまで(攻撃判定の接触を含む)のフレームを表しています。
 発生の値は先行入力不可を考慮していません。硬直明けの最速入力については、備考またはシステムの解説を参照してください。
 攻撃判定に持続がある場合は()表記で持続Fを記載しています(未調査または持続がない場合は記載がありません)。
 判定の持続で相手に接触した場合、フレームの値が後ろにずれることに注意してください。
【Grd】 ガード時のフレーム差。
【NH】 ノーマルヒット時のフレーム差。
【CH】 カウンターヒット時のフレーム差。
 Grd、NHおよびCHの数値において、+は攻撃側の有利、-は攻撃側の不利を表しています。
 Gは、ガード可能な有利を表しています。相手側はガード以外の行動ができません。ただし上段判定の攻撃はしゃがんで回避することができます。
 Sは、相手側への強制しゃがみを表しています。攻撃で相手を強制的にしゃがみ状態にします。
 NHおよびCHのBは、背面取りを表しています。攻撃で相手を強制的に背向け状態にします。
 NHおよびCHのYは、側面取りを表しています。攻撃で相手を強制的に横向き状態にします。
 NHおよびCHのAは、ハーフ浮きやられを表しています。ガード等で体勢を立て直さない場合、直後の攻撃が空中やられになります。
 NHおよびCHのKは、きりもみやられを表しています。攻撃側のガード可能な有利となりますが、壁際でヒットした場合は壁やられ強の効果になります。
 NHおよびCHのSmは、尻餅やられを表しています。攻撃側のガード可能な有利となりますが、壁際でヒットした場合は壁やられ強の効果になります。
 NHおよびCHのFは、吹き飛び転がりやられを表しています。攻撃側のガード可能な有利となりますが、壁際でヒットした場合は壁やられ強の効果になります。
 Dはダウン、浮は浮きを表します。
 D、浮付きのDまたは浮)をフォーカスすると、ツールチップで詳細が表示されます。
 ダウンや浮きの詳細については、SYSTEMのページに解説してあります。
 ノーマルヒットのDに対して、カウンターヒットの効果が異なる場合は、カウンター側をDにしています。
 Wは壁よろけ誘発時のフレームを表しています。壁よろけは相手を壁に押し付けた状況で発生し、相手はGと同様ガードのみが可能な強制しゃがみ状態になります。
 また、表示している値は壁に密着時のもので、ヒットバックまたはガードバックによって壁まで運んだ距離が大きいほど値が増加します。
 Dまたは浮の2行目はフレームの有利不利を表しています。受け身可能な場合は受け身以前のフレーム値を参照しています。
【全体 / 技後】 白字の値は全体硬直を表します。発生から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表します。
 灰字の値は技後硬直を表します。攻撃判定発生後(発生を含まない)から技後のフォロースルーまでを含めたモーションにかかるフレームを表します。
 どちらも空振り時の値を計測します(一部の技はガードやヒット時に全体硬直が変化します)。

【パッチノート】
 備考欄にシーズン中のパッチノートが記載されています。
 備考欄のをクリックすると、モーダルウィンドウ上で技性能のパッチ変遷が確認できます。

投げのデータにおいて、投げ抜け、投げ後において、相手キャラとの位置関係が表記されています。
 時計回り、反時計、位置逆転は、それぞれ俯瞰から眺めたステージ上での位置変化を表しています。

【10連コンボ】 背景色が無地以外で、隣り合って同色のものは連続ヒットします。

【モバイル表示について】
 横幅1200px以下の端末では、モバイル機器に対応した表示を行います。
ヒート発動技
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
新技HEPw7F
ヒートバースト
ヒート発動可能状態で or 
中 / 12 / 3
16F
+1
+2S
+2S
ヒート状態に移行(10秒)
K.O.不可
ヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - 相手の横移動に対する追尾性能を下げた。
 - 防御行動貫通属性を削除した。
 - K.O.不可にした。
 - ヒット時の相手との距離を近くした。
 - ガード時の相手の挙動を変更し、相手との距離を近くした。
(Ver.1.07.00) - 相手の攻撃を受け止めた際の追尾性能を強化し、一部の状況で空振りする現象を緩和した。
 - 相手のパワークラッシュで受け止められたときに、ダメージが0になっていたのを修正した。
新技HEPw7F
ヒートバースト~キャンセル
ヒート発動可能状態で or 
特殊 / -
 
ヒート状態に移行(10秒)
(Ver.1.00.00) - 新技
 
ヒートダッシュ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
新技HD
ソニックファング~ヒートダッシュ
ヒート中
中中,特殊 / 7,21 / 2,16
14F
(1)
+5
Dヒート頭向け仰向けダウン コンボ始動、受身可
+27
Dヒート頭向け仰向けダウン コンボ始動、受身可
+27
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
新技HD
スマッシュ~ヒートダッシュ
ヒート中
中,特殊 / 21 / 16
16F
+5
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
先行入力可
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
新技HDJS9F
イレイザーブロー~ヒートダッシュ
ヒート中
中,特殊 / 30 / 22
20F
(4)
+5
Dヒート叩きつけ縦回転ダウン
+50
Dヒート叩きつけ縦回転ダウン
+50
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
新技HD
ターンパンチ~ヒートダッシュ
ヒート&QT中
中,特殊 / 22 / 16
23F
(1)
+5
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
新技HD
ヴィジラントブロー~ヒートダッシュ
ヒート&LH中
中,特殊 / 21 / 16
14F
(1)
+5
Dヒートダウン2
+35
Dヒートダウン2
+35
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
ヒート専用技
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
新技HT
アウトフォックス(ヒート中)~LH
ヒート中
特殊 / -
 
派生技の最速発生にコスト24F
中段捌き、発生25F以降
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HTCS1F
ロングダッキング・ダイレクト
ヒート中
特殊 / -
 
35
ヒート状態の残り時間を消費する
派生技の最速発生にコスト13F
SW移行( or ホールド+
WL移行( or ホールド+
WR移行( or ホールド+
(Ver.1.00.00) - 新技
 
ヒート専用技:投げ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
投げ抜け
投げ後
全体
技後
備考
新技HT
トゥーフェイス
ヒート&LH中に相手の中段攻撃を受ける
中段捌き,中,上投 / 15
 
行動可能となる2F以降で中段捌き受付開始
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HTHM
トゥーフェイス
ヒート&LDK中 or 
上投 / 0
18F
(1)
×
±0F
45
27
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HT
ドミニオンラッシュ
TF中
連携 / 15
 

±0F
お互い立ち
+14F
ヒート状態の残り時間を消費する
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HT
デビュタントボール
TF中
連携 / 50(60)
 

±0F
位置逆転
足向け
仰向け
±0F
ヒート状態の残り時間を消費する
ダメージ()内は壁ヒット時
壁やられ中誘発
(Ver.1.00.00) - 新技
 
ヒートスマッシュ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
新技
ブレトワルダ
ヒート中 or 
中,打撃投げ / 10,40 / 3,1*5,6
16F
+8
打投
±0
打投
±0
投げ後、相手は足向け仰向けダウン
フロアブレイク可
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.04.00) - ダメージ変更(前:10,35)
新技
ブレトワルダ(1段目空振り or ガード時)
ヒート中 or 
中,中*5,中 / 10,3*5,20 / 3,1*5,6
16F
+8
D叩きつけ前回転ダウン
-7
D叩きつけ前回転ダウン
-7
ガード時ライオンハートへ移行
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.03.01) - 7段目の追尾性能を修正し、攻撃が途中から空振りする現象を緩和した。
新技
ブレトワルダ(1段目空振り or ガード時)~移行なし
ヒート中 or 
中,中*5,中 / 10,3*5,20 / 3,1*5,6
16F
+8
D叩きつけ前回転ダウン
-7
D叩きつけ前回転ダウン
-7
ガード時ライオンハートへ移行しない
(Ver.1.05.00) - 新技
 
新技
ブレトワルダ
ヒート&PCB中 or 
中,打撃投げ / 10,40 / 3,1*5,6
16F
+8
打投
±0
打投
±0
コマンド違い
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.04.00) - ダメージ変更(前:10,35)
新技
ブレトワルダ
ヒート&FLC中 or 
中,打撃投げ / 10,40 / 3,1*5,6
16F
+8
打投
±0
打投
±0
コマンド違い
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.04.00) - ダメージ変更(前:10,35)
レイジアーツ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
削除
レイジアーツ
レイジ中 or しゃがみ中
上,打撃投げ / 55
13F
-3
打投
打投
ガードポイント発生8F
(Ver.1.00.00) - 削除
新技Pw8F
ディアー・ランド・オブ・ホープ
レイジ中
中,打撃投げ / 10,45
20F
-15
打投
±0
打投
±0
ヒット時相手の回復可能ゲージを消す
ヒット時、回復可能ゲージを14点回復
投げ後、相手は足向け仰向けダウン
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.04.00) - 攻撃ヒット判定を上方向に拡大し、一部の状況で空振りする現象を緩和した。
(Ver.1.05.00) - ヒット時の回復可能ゲージの回復量を全キャラ一律に統一。
 - 相打ち発生時、キャラクタが不自然な動きをすることがあったのを修正。
 - RIGHTサイドを選んで1P側でレイジアーツをヒットさせた際に、カメラが不自然になることがあったのを修正。
 - 攻撃ヒット判定を拡大し、一部の状況で空振りする現象を緩和した。
レイジドライブ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
削除CS1F
レイジドライブ1(デンプシーロール)
レイジ中
特殊 / -
 
ピーカブー、フリッカーからも可能
or or で構え維持
中段オートガード
(Ver.1.00.00) - 削除
削除CS
デンプシーロール(攻撃)
デンプシーロール中
中*5 / 10*4,19
5~F
+1
D転がりうつ伏せダウン 後方受身のみ可(頭向けうつ伏せ)
D転がりうつ伏せダウン 後方受身のみ可(頭向けうつ伏せ)
発動からの最速発生は35F
姿勢によって発生タイミングが変化
左から右への揺り戻し始めからの入力が最速
(厳密には他のタイミングは先行入力扱い)
ガード時、壁押し付けでダメージ5
&密着時ガード可能な+7F有利
有利Fは壁までの距離で変化
(Ver.1.00.00) - 削除
削除
レイジドライブ2
レイジ中 or 【
中中 / 5,20
14F
+7
縦回転うつ伏せ浮き
縦回転うつ伏せ浮き
(Ver.1.00.00) - 削除
削除
レイジドライブ2~DUK
レイジ中 or 
中中,特殊 / 5,20
 
+15G
縦回転うつ伏せ浮き
縦回転うつ伏せ浮き
ホールド入力でも可
(Ver.1.00.00) - 削除
ニュートラル系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
リードジャブ
 or 
上 / 5
10F
+1
+8
+8
29
19
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7)
ダブルジャブ
上,上 / 5,7
 
-3
+3
+3
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,7)
ダブルジャブ~各種構え
上,上,特殊 / 5,7
 
-6
±0
±0
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,7)
ダブルジャブ~DUK
 or 
上,上,特殊 / 5,7
 
-2
+4
+4
移行後、シーイーグルフック(DUK中)のみ先行入力発生が2F早い(プラクティスのフレーム表示はシーイーグルフックに合わせてある)
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,7)
 - ガード変更(前:-4F)
 - NH変更(前:+2F)
 - CH変更(前:+2F)
ジャブ~ボディブロー
上,中 / 5,15
 
-6
±0
+5
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,15)
ジャブ~ボディブロー~FLC
上,中,特殊 / 5,15
 
±0
+6
+11
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,15)
ライトニングコンビネーション
上,上,上 / 5,7,15
(1)
-7
+4
+4
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,7,15)
ライトニングコンビネーション~各種構え
上,上,上,特殊 / 5,7,15
(1)
-5
+6
+6
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,7,15)
ライトニングコンビネーション~DUK
 or 
上,上,上,特殊 / 5,7,15
(1)
-3
+8
+8
1段目から連続ヒット
プラクティスのフレーム表示は正しい
(Ver.1.00.00) - 硬直のバグが修正された。
 - ダメージ変更(前:7,7,15)
ダブルジャブ~ボディブロー
上,上,中 / 5,7,15
 
-6
±0
+5
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,7,15)
ダブルジャブ~ボディブロー~FLC
上,上,中,特殊 / 5,7,15
 
±0
+6
+11
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,7,15)
ワンツー
上,上 / 5,10
 
-3
+8
+8
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,10)
 - ガード変更(前:-2F)
 - NH変更(前:+6F)
 - CH変更(前:+6F)
ワンツー~各種構え
上,上,特殊 / 5,10
 
-4
+7
+7
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,10)
 - NH変更(前:+4F)
 - CH変更(前:+4F)
ワンツー~DUK
 or 
上,上,特殊 / 5,10
 
-2
+9
+9
1段目から連続ヒット
プラクティスのフレーム表示は正しい
(Ver.1.00.00) - 硬直のバグが修正された。
 - ダメージ変更(前:7,10)
 - NH変更(前:+6F)
 - CH変更(前:+6F)
ワンツースリー
上,上,上 / 5,10,15
 
-3
+3
+3
1 or 2段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,10,15)
ワンツースリー~PKB
上,上,上,特殊 / 5,10,15
 
-2
+4
+4
1 or 2段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,10,15)
ワンツースリー~FLC
上,上,上,特殊 / 5,10,15
 
-1
+5
+5
1 or 2段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,10,15)
ワンツースリー~各種構え
上,上,上,特殊 / 5,10,15
 
-6
±0
±0
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
1 or 2段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,10,15)
ワンツースリー~DUK
 or 
上,上,上,特殊 / 5,10,15
 
-2
+4
+4
移行後、シーイーグルフック(DUK中)のみ先行入力発生が2F早い(プラクティスのフレーム表示はシーイーグルフックに合わせてある)
1 or 2段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,10,15)
 - ガード変更(前:-4F)
 - NH変更(前:+2F)
 - CH変更(前:+2F)
ブリティッシュエッジコンボ
上,上,上,中 / 5,10,15,15
(1)
-10
D
+7
D
+7
3段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,10,15,15)
ブリティッシュエッジコンボ~各種構え
上,上,上,中,特殊 / 5,10,15,15
(1)
-6
D
+11
D
+11
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
3段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,10,15,15)
ブリティッシュエッジコンボ~DUK
 or 
上,上,上,中,特殊 / 5,10,15,15
(1)
-4
D
+13
D
+13
3段目カウンターから連続ヒット
プラクティスのフレーム表示は正しい
(Ver.1.00.00) - 硬直のバグが修正された。
 - ダメージ変更(前:7,10,15,15)
CS
ブリティッシュエッジ・ロー
上,上,上,下 / 5,10,15,19
(1)
-12
+1S
D転ばし足向けうつ伏せダウン 受身不可(足向けうつ伏せ)
+14
ノーマルヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,10,15,19)
CS
ブリティッシュエッジ・ロー~しゃがみ
上,上,上,下 / 5,10,15,19
(1)
-12
+1S
D転ばし足向けうつ伏せダウン 受身不可(足向けうつ伏せ)
+14
しゃがみ帰着
ノーマルヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:7,10,15,19)
クロスストレート
上 / 12
12F
-1
+5
+5
32
20
 
ストレート~ボディ
上,上 / 12,14
 
-5
+6
+6
1段目から連続ヒット
ストレート~ボディ~PKB
上,上,特殊 / 12,14
 
+2
+13G
+13G
1段目から連続ヒット
ストレート~ボディ~FLC
上,上,特殊 / 12,14
 
+3
+14G
+14G
1段目から連続ヒット
ヴァンガードラッシュ
上,上,中 / 12,14,22
 
-11
D
+4
D
+4
2段目カウンターから連続ヒット
ディレイ幅11F
カウンター確認猶予5F
 
新技
クロムウェルコンビネーション
上,中 / 12,17
(2)
-14
+6
+6
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技
ソニックファング(ヒート誘発時)
ヒート発動可能状態で
中中,特殊 / 7,21
14F
(1)
-12
+17G
+17G
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HD
ソニックファング~ヒートダッシュ
ヒート中
中中,特殊 / 7,21 / 2,16
14F
(1)
+5
Dヒート頭向け仰向けダウン コンボ始動、受身可
+27
Dヒート頭向け仰向けダウン コンボ始動、受身可
+27
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
ソニックファング
 or 立ち途中
中中 / 7,21
14F
(1)
-12
D縦回転ダウン 受身可
+11
D縦回転ダウン 受身可
+11
56
(Ver.1.00.00) - 1段目ヒットでダウンしなくなった。
 - コマンド変更(前:
 - ダメージ変更(前:14,21)
(Ver.1.04.00) - 1段目ガード時の相手との距離を近くして、途中から空振りする現象を緩和した。
(Ver.1.05.00) - コマンド変更(前:
(Ver.1.08.01) - 壁の近くで出した場合に相手との位置関係がおかしくなる現象を緩和するため、至近距離かつ壁コンボ中に限り、前進量を減らした。
⇨系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
ダックインボディ
中 / 11
21F
(1)
-6
+5
+5
46
25
しゃがみステータスなし
 
ダックインレフトフック
中,上 / 11,12
 
-5
-1
-1
1段目から連続ヒット
ディレイ幅16F
ヒット確認猶予7F
 
ダックインレフトフック~PKB
中,上,特殊 / 11,12
 
±0
+4
+4
1段目から連続ヒット
ディレイ幅16F
ヒット確認猶予7F
 
ダックインレフトフック~FLC
中,上,特殊 / 11,12
 
+1
+5
+5
1段目から連続ヒット
ディレイ幅16F
ヒット確認猶予7F
 
ダックインバーティカルエッジ
中,中 / 11,20
 
-10
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+28
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+28
 
新技
コンカラーコンビネーション(2)~LH
中,中,特殊 / 11,15
(1)
-6
+11
+11
1段目から連続ヒット
ディレイ幅16F
ヒット確認猶予6F
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技
コンカラーコンビネーション(2)
中,中 / 11,15
(1)
-10
+7
+7
1段目から連続ヒット
ディレイ幅16F
ヒット確認猶予6F
(Ver.1.05.00) - 新技
 
新技
コンカラーコンビネーション
中,中,中中中 / 11,15,5,8,20
 
-12
+5S
+5S
2段目カウンターから連続ヒット
ヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - 新技
 
ショットガンコンビネーション(2)
中上 / 10,12
15F
(2)
-14
-3
-3
56
 
ショットガンコンビネーション
中上,中 / 10,12,20
(1)
-13
Dくの字ダウン 受身不可
+3
Dくの字ダウン 受身不可
+3
1段目から連続ヒット
ヒット確認猶予10F
 
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
アッパー
中 / 12
13F
(1)
-2
+5
+5
33
20
 
アッパー~各種構え
中,特殊 / 12
 
-7
±0
±0
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
 
アッパー~DUK
 or 
中,特殊 / 12
 
-5
+2
+2
プラクティスのフレーム表示は正しい
(Ver.1.00.00) - 硬直のバグが修正された。
アッパーストレート
中,上 / 12,13
 
-6
+3
+5
1段目から連続ヒット
アッパーストレート~キャンセル各種構え
~】
中,特殊 / 12
(1)
-16
-9
-9
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
 
アッパーストレート~キャンセルDUK
 or 
中,特殊 / 12
(1)
-14
-7
-7
プラクティスのフレーム表示は正しい
(Ver.1.00.00) - 硬直のバグが修正された。
フェイントレフトフックコンビネーション
中,上 / 12,20
(1)
-2
+2
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+61
 
フェイントレフトフック~FLC
中,上,特殊 / 12,20
(1)
±0
+4
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+63
 
バーティカルエッジコンボ
中,中 / 12,20
 
-10
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+28
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+28
 
フェイントワンツーコンビネーション
中,上上 / 12,8,12
 
-3
±0
+3
 
フェイントワンツーコンビネーション~各種構え
】~
中,上上,特殊 / 12,8,12
 
-4
-1
+2
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
フェイントワンツーコンビネーション~DUK
 or 
中,上上,特殊 / 12,8,12
 
-2
+1
+4
プラクティスのフレーム表示は正しい
(Ver.鉄7) - 硬直のバグが修正された。
 
クレッシェントフック
中 / 10
16F
(1)
-11
+6
+8S
47
31
カウンターヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:18)
 - CH変更(前:頭叩きつけダウン)
クレッシェントフック~各種構え
中,特殊 / 10
(1)
-7
+10
+12S
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
カウンターヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:18)
 - CH変更(前:頭叩きつけダウン)
クレッシェントフック~DUK
 or 
中,特殊 / 10
(1)
-3
+14G
+16S
プラクティスのフレームが誤って表示される
カウンターヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:18)
 - ガード変更(前:-2F)
 - NH変更(前:+15GF)
 - CH変更(前:頭叩きつけダウン)
クレッシェントフック~DUKキャンセル
 or 
中,特殊 / 10
(1)
-5
+12G
+14S
41
しゃがみ帰着
カウンターヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:18)
 - ガード変更(前:-6F)
 - NH変更(前:+11GF)
 - CH変更(前:頭叩きつけダウン)
 - 全体硬直変更(前:42F)
⇩系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
CS6F
ニーボルトブロー
下 / 12
16F
-13
-2
-2
48
32
しゃがみ帰着
 
CS6F
イーグルクロウコンビネーション(1)
下 / 11
17F
-18
-5
-5
54
37
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:イーグルクロウコンビネーション1(1))
イーグルクロウコンビネーション(2)
下,中 / 11,8
(1)
-11
-5
±0
1段目カウンターから連続ヒット
ディレイ幅13F
カウンター確認猶予11F
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:イーグルクロウコンビネーション1(2))
 - コマンド変更(前:
イーグルクロウコンビネーション(2)~各種構え
下,中,特殊 / 11,8
(1)
-6
±0
+5
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:イーグルクロウコンビネーション1(2)~各種構え)
 - コマンド変更(前:~)
イーグルクロウコンビネーション(2)~DUK
 or 
下,中,特殊 / 11,8
(1)
-4
+2
+7
プラクティスのフレーム表示は正しい
(Ver.1.00.00) - 硬直のバグが修正された。
 - 技名変更(前:イーグルクロウコンビネーション1(2)~DUK)
 - コマンド変更(前: or
イーグルクロウコンビネーション
下,中,上 / 11,8,17
(1)
-2
Dきりもみダウン 受身可
+18
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+56
2段目カウンターから連続ヒット
ディレイ幅13F
カウンター確認猶予6F
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:イーグルクロウコンビネーション1)
 - コマンド変更(前:
削除
イーグルクロウコンビネーション2(1)
中 / 15
29F
-4
+7
+7
発生の値はコマンド入力開始から
(Ver.1.00.00) - 削除
削除
イーグルクロウコンビネーション2(1)~各種構え
】~
中,特殊 / 15
 
-6
+5
+5
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
(Ver.1.00.00) - 削除
削除
イーグルクロウコンビネーション2(1)~DUK
 or 
中,特殊 / 15
 
-4
+7
+7
移行後、シーイーグルフック(DUK中)のみ先行入力発生が2F早い
(Ver.1.00.00) - 削除
削除
フェイントクロウ
中,中 / 15,20
 
-13
+3S
Dうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
1段目から連続ヒット
ディレイ幅11F
ヒット確認猶予11F
ノーマルヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - 削除
削除
イーグルクロウコンビネーション2
中,上 / 15,17
 
-2
Dきりもみダウン 受身可
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
1段目から連続ヒット
ディレイ幅11F
ヒット確認猶予6F
(Ver.1.00.00) - 削除
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
CS4F
シットジャブ
特下 / 5
10F
-5
+6
+6
34
24
しゃがみ帰着
技後入力で立ち帰着
(Ver.1.00.00) - 判定変更(前:特中)
CS6F
カッティングフック
 or しゃがみ
下 / 21
26F
(1)
-12
+1S
D転ばし足向けうつ伏せダウン 受身不可(足向けうつ伏せ)
+14
57
31
ノーマルヒットで強制しゃがみ
 
CS6F
カッティングフック~しゃがみ
下 / 21
26F
(1)
-12
+1S
D転ばし足向けうつ伏せダウン 受身不可(足向けうつ伏せ)
+14
57
31
しゃがみ帰着
ノーマルヒットで強制しゃがみ
 
ストンピング
下 / 10
16F
-13
±0
±0
48
32
(Ver.1.00.00) - ガード変更(前:-15F)
 - NH変更(前:+1F)
 - CH変更(前:+1F)
新技
ダーティースマッシュ~LH
下,上,特殊 / 10,10
(1)
-6
+8
+8
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.04.00) - NH変更(前:+7F)
 - CH変更(前:+7F)
削除
ダーティースマッシュ
下,上 / 10,16
 
-7
D横回転ダウン 受身不可(頭向け仰向け)
D横回転ダウン 受身不可(頭向け仰向け)
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 削除
新技
ダーティースマッシュ
下,上 / 10,16
(1)
-10
+4
+4
1段目から連続ヒット
(Ver.1.05.00) - 新技
 - 旧技の復刻。
 
Pw7F
ハートブレイクショット
中 / 21
28F
(1)
-13
+14
+14
67
39
相手の攻撃を受け止めるとパワーアップ
・ガード硬直-9F
・ガード時削りダメージ追加(8点)
(Ver.1.00.00) - 発生変更(前:36F)
 - ガード変更(前:-18F)
 - NH変更(前:+24F)
 - CH変更(前:+24F)
 - パワークラッシュ発生変更(前:8F)
⇦系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
クイックフック
上 / 10
13F
(1)
-14
+2
D崩れダウン(顔) コンボ始動、受身不可
+61
43
30
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:17)
(Ver.1.07.00) - 相手の攻撃と相打ちになった時、相手の攻撃がダメージの低い技だった場合でも相打ち演出が発生するように変更した。相打ち演出はダメージの低い技同士の相打ちでは発生しない演出だが、この技に関してはカウンターヒット時の追撃が重要であることを踏まえて修正した。
クイックフック~FLC
上,特殊 / 10
13F
(1)
-1
+10
D崩れダウン(顔) コンボ始動、受身不可
+69
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:17)
クイックフック~FLCキャンセル
上,特殊 / 10
13F
(1)
-5
+6
D崩れダウン(顔) コンボ始動、受身不可
+65
34
21
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:17)
削除Sc
クイックフックコンビネーション
上,上 / 17,9
 
-5
+19K
+19K
1段目から連続ヒット
ディレイ幅9F
ヒット確認猶予9F
(Ver.1.00.00) - 削除
削除Sc
クイックフックコンビネーション~PKB
上,上,特殊 / 17,9
 
-5
+19K
+19K
1段目から連続ヒット
ディレイ幅9F
ヒット確認猶予9F
(Ver.1.00.00) - 削除
新技
クイックドロウ~LH
上,上,特殊 / 10,17
(1)
+3
+8
+8
2段目入力時、1段目カウンターでダウンしない
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.04.00) - NH変更(前:+7F)
 - CH変更(前:+7F)
新技
クイックドロウ
上,上 / 10,17
(1)
-1
+4
+4
2段目入力時、1段目カウンターでダウンしない
1段目から連続ヒット
(Ver.1.05.00) - 新技
 
新技
クイックフック~スウィンダラー
上,中 / 10,17
(1)
-8
+4
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+63
2段目入力時、1段目カウンターでダウンしない
(Ver.1.00.00) - 新技
 
CS
フリゲート
上,下 / 10,10
(1)
-11
±0
±0
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ディレイ削除。
 - ダメージ変更(前:17,10)
CS
フリゲート~PKB
上,下,特殊 / 10,10
 
-9
+2
+2
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ディレイ削除。
 - ダメージ変更(前:17,10)
フリゲートラッシュ
上,下,中 / 10,10,20
(2)
-9
D縦回転ダウン(2回転) 受身可
+20
D縦回転ダウン(2回転) 受身可
+20
2段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:17,10,20)
スリムボム
中 / 20
17F
(1)
-13
+14
+14
50
33
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:15)
 - ガード変更(前:-14F)
 - NH変更(前:崩れダウン(前))
 - CH変更(前:崩れダウン(前))
⇧系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
削除JS9F
ジャンプナックル
 or 
中 / 12
18F
-12
-1
-1
(Ver.1.00.00) - 削除
削除
フック
上 / 17
15F
-12
+9
+9
(Ver.1.00.00) - 削除
新技
バウンティハンター~LH
上,特殊 / 17
17F
(1)
+3
+14S
+14S
ヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技
バウンティハンター
上,特殊 / 17
17F
(1)
+3
+14S
+14S
48
31
ヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技
スウィンダラー
中 / 17
30F
(1)
-8
+4
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+63
発生の値はコマンド入力開始から
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技
アウトフォックス~LH
特殊 / -
 
派生技の最速発生にコスト24F
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HT
アウトフォックス(ヒート中)~LH
ヒート中
特殊 / -
 
派生技の最速発生にコスト24F
中段捌き、発生25F以降
(Ver.1.00.00) - 新技
 
ヘルファイア
中段ガード不能 / 70
66F
D
+1
D
+1
D
+1
ジャンプキャンセル可
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前:
 - 壁よろけ誘発ガード追加
JS9F
オウルシューター
 or  or 
中 / 18
19F
(2)
-6
+5
+5
44
25
FLC中 or 、PKB中でも可
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前:
JS9F
バーストハンマー
中 / 20
22F
(3)
-14
叩きつけ浮き
+52
叩きつけ浮き
+52
56
34
FLC中でも可
 
JS9F
バーストハンマー
中 / 20
22F
(3)
-14
叩きつけ浮き
+52
叩きつけ浮き
+52
56
34
FLC中でも可
(Ver.1.04.00) - 前進量を増やし、攻撃のリーチを長くした。
JS9F
ジャンプインストンピング
下 / 20
36F
(1)
-12
+9
+9
67
31
 
JS9F
ジャンプインストンピング
下 / 20
36F
(1)
-12
+9
+9
67
31
FLC中でも可
 
新技
ジャンプインダーティー~LH
下,上,特殊 / 20,10
(1)
-6
+8
+8
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.04.00) - NH変更(前:+7F)
 - CH変更(前:+7F)
削除
ジャンプインダーティー
下,上 / 20,16
 
-7
D横回転ダウン 受身不可(頭向け仰向け)
D横回転ダウン 受身不可(頭向け仰向け)
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 削除
新技
ジャンプインダーティー
下,上 / 20,10
(1)
-10
+4
+4
1段目から連続ヒット
(Ver.1.05.00) - 新技
 - 旧技の復刻。
 
JS9F
タックキック
中 / 20
23F
(1)
-9
D縦回転うつ伏せダウン 横転受身のみ可(頭向けうつ伏せ)
+5

+26
51
28
(Ver.1.00.00) - ガード変更(前:-14F)
 - NH変更(前:浮き)
JS9F
タックキック
中 / 20
23F
(1)
-9
D縦回転うつ伏せダウン 横転受身のみ可(頭向けうつ伏せ)
+5

+26
51
28
FLC中でも可
(Ver.1.00.00) - ガード変更(前:-14F)
 - NH変更(前:浮き)
複数コマンド系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
ドラゴニックハンマー
中 / 24
14F
(3)
-13S
D叩きつけうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+11
D叩きつけうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+11
57
43
発生の値はコマンド完成から
硬直からの最速発生15F
ガードで強制しゃがみ
 
新技
スマッシュ(ヒート発動時)
ヒート発動可能状態で
中,特殊 / 21
16F
-10
+17G
+17G
先行入力可
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HD
スマッシュ~ヒートダッシュ
ヒート中
中,特殊 / 21 / 16
16F
+5
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
先行入力可
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
スマッシュ
中 / 21
16F
-10
D
+7
D
+7
45
29
先行入力可
(Ver.1.03.01) - ダウン状態の相手にヒットした時の挙動を変更した。特定の状況において想定外の追撃がヒットしていたことを踏まえての調整。
(Ver.1.04.00) - 意図しないタイミングでの暴発が多発していたため、最後の方向キーは技コマンドで指定されている方向以外は受け付けないようにした。
スマッシュ~FLC
中,特殊 / 21
 
-3
D
+14
D
+14
38
先行入力可
 
スマッシュ~FLCキャンセル
中,特殊 / 21
 
-4
D
+13
D
+13
先行入力可
(Ver.1.00.00) - ガード変更(前:-5F)
JS10F
ダーティーブロー
下 / 18
19F
-18
+2S
+2S
54
35
先行入力可
ヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.04.00) - 意図しないタイミングでの暴発が多発していたため、最後の方向キーは技コマンドで指定されている方向以外は受け付けないようにした。
JS10F
ダーティーブロー~PKB
下,特殊 / 18
 
-18
+2S
+2S
先行入力可
ヒットで強制しゃがみ
新技JS9F
イレイザーブロー(ヒート発動時)
ヒート発動可能状態で
中,特殊 / 30
20F
(4)
+9G
+17G
+17G
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HDJS9F
イレイザーブロー~ヒートダッシュ
ヒート中
中,特殊 / 30 / 22
20F
(4)
+5
Dヒート叩きつけ縦回転ダウン
+50
Dヒート叩きつけ縦回転ダウン
+50
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
JS9F
イレイザーブロー
中 / 30 9(12)
20F
(4)
+6
D叩きつけうつ伏せダウン(回転) 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+10
D叩きつけうつ伏せダウン(回転) 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+10
60
40
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
 - ガード変更(前:+9GF)
CS6F
スライダーロー
走り中
下 / 23
16F
-12
D転ばしうつ伏せダウン コンボ始動、受身不可
+17
D転ばしうつ伏せダウン コンボ始動、受身不可
+17
47
31
 
特殊動作
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
挑発
特殊 / -
 
118
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前:
気合溜め
きあいだめ
特殊 / -
 
55
チャージ状態に移行
効果持続中はガードできない
 
壁上り反転攻撃
かべのぼりはんてんこうげき
壁を背負って
中 / 21
39F
(2)
+4S
D叩きつけダウン コンボ始動、受身不可
+22
D叩きつけダウン コンボ始動、受身不可
+22
発生の値はコマンド完成から
発生5Fから空中判定
発生8~13F無敵
ガードで強制しゃがみ
 
しゃがみ系
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
CS1F
シットジャブ
しゃがみ中 or 
特下 / 5
10F
-5
+6
+6
34
24
しゃがみ帰着
技後入力で立ち帰着
(Ver.1.00.00) - 判定変更(前:特中)
CS1F
シットストレート
しゃがみ中
特下 / 8
11F
-4
+7
+7
34
23
しゃがみ帰着
(Ver.1.00.00) - 判定変更(前:特中)
イーグルスピア(1)
立ち途中
中 / 12
11F
(1)
-3
+3
+8
33
22
 
イーグルスピア
立ち途中
中,上 / 12,7
 
-3
+3
+3
1段目から連続ヒット
(ノーマルヒットからはディレイ不可)
ディレイ幅13F
カウンター確認猶予13F
(Ver.1.04.00) - 1段目ガード後に、後続する上段攻撃を相手が不自然に早いタイミングでしゃがんでかわすことができてしまう現象を修正した。
イーグルスピア~各種構え
立ち途中
中,上,特殊 / 12,7
 
-6
±0
±0
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
イーグルスピア~DUK
立ち途中 or 
中,上,特殊 / 12,7
 
-2
+4
+4
移行後、シーイーグルフック(DUK中)のみ先行入力発生が2F早い(プラクティスのフレーム表示はシーイーグルフックに合わせてある)
(Ver.1.00.00) - ガード変更(前:-4F)
 - NH変更(前:+2F)
 - CH変更(前:+2F)
イーグルクロウ
立ち途中
中,中 / 12,20
(1)
-13
+3S
D叩きつけうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+23
1段目から連続ヒット
(ノーマルヒットからはディレイ不可)
ディレイ幅13F
カウンター確認猶予13F
ノーマルヒットで強制しゃがみ
ライトアッパーカット
立ち途中
中 / 17
13F
(2)
-7
+4
+4
39
26
(Ver.1.00.00) - 発生変更(前:14F)
 - NH変更(前:+4AF)
 - CH変更(前:浮き)
 - 全体硬直変更(前:40F)
ライトアッパーカット~各種構え
立ち途中
中,特殊 / 17
 
-7
+4
+4
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
(Ver.1.00.00) - NH変更(前:+4AF)
 - CH変更(前:浮き)
ライトアッパーカット~DUK
立ち途中 or 
中,特殊 / 17
 
-5
+6
+6
プラクティスのフレーム表示は正しい
(Ver.1.00.00) - 硬直のバグが修正された。
 - NH変更(前:+6AF)
 - CH変更(前:浮き)
新技
ナイトホークコンビネーション~LH
立ち途中
中,中,特殊 / 17,15
(1)
-6
+11
+11
1段目から連続ヒット
ディレイ幅8F
ヒット確認猶予8F
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技
ナイトホークコンビネーション
立ち途中
中,中 / 17,15
(1)
-10
+7
+7
1段目から連続ヒット
ディレイ幅8F
ヒット確認猶予8F
(Ver.1.05.00) - 新技
 
CS
スタンソーサー~PKB
しゃがみ
下,特殊 / 11
15F
(1)
-12
+2
+2
45
30
(Ver.1.00.00) - ダメージ変更(前:12)
フィニッシュブロー
しゃがみ
中 / 20
16F
(1)
-15

+24

+24
52
36
姿勢潜り
(Ver.1.00.00) - NH変更(前:吹き飛び浮き)
 - CH変更(前:吹き飛び浮き)
(Ver.1.05.00) - 発生変更(前:18F)
 - 全体硬直変更(前:54F)
ウィービング・レフト(WL)
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
ウィービング・レフト
特殊 / -
 
35
姿勢潜り
派生技の最速発生に最低コスト8F
各種構えに移行可能
WR移行( or ホールド+
DUK移行( or ホールド+
SW移行( or ホールド+
レフトボディ
WL中
中 / 14
15F
-10
+1
+1
42
27
 
レフトボディ~FLC
WL中
中,特殊 / 14
 
-3
+8
+8
 
バリアントコンビネーション
WL中
中,中 / 14,22
(2)
-13
Dきりもみダウン 受身可
+19
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+35
1段目から連続ヒット
ディレイ幅10F
ヒット確認猶予6F
 
新技
ビースウィングコンビネーション~LH
WL中
中,上,特殊 / 14,17
(1)
+3
+8
+8
1段目から連続ヒット
ディレイ幅10F
ヒット確認猶予8F
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.04.00) - NH変更(前:+7F)
 - CH変更(前:+7F)
新技
ビースウィングコンビネーション
WL中
中,上 / 14,17
(1)
-1
+4
+4
1段目から連続ヒット
ディレイ幅10F
ヒット確認猶予8F
(Ver.1.05.00) - 新技
 
新技
レフトボディ~スウィンダラー
WL中
中,中 / 14,17
(1)
-8
+4
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+63
(Ver.1.00.00) - 新技
 
センチュリオンラッシュ(2)
WL中
中,中 / 14,9
 
-3
+3
+3
1段目から連続ヒット
ディレイ幅10F
ヒット確認猶予10F
センチュリオンラッシュ
WL中
中,中,上 / 14,9,8
 
+3
+7
D崩れダウン(顔) コンボ始動、受身不可
2段目から連続ヒット
 
センチュリオンラッシュ~FLC
WL中
中,中,上,特殊 / 14,9,8
 
+4
+8
D崩れダウン(顔) コンボ始動、受身不可
+69
2段目から連続ヒット
 
ライトショルダーアタック
WL中
中 / 13
14F
(2)
-5
+4
+4
40
26
 
ライトショルダーアタック~PKB
WL中
中,特殊 / 13
(2)
-1
+8
+8
 
ライトショルダーアタック~チョッピング
WL中
中,中 / 13,21
 
-8
+4S
Dうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+7
1段目カウンターから連続ヒット
ディレイ幅16F
カウンター確認猶予11F
ノーマルヒットで強制しゃがみ
 
ウィービング・ライト(WR)
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
ウィービング・ライト
特殊 / -
 
35
姿勢潜り
派生技の最速発生に最低コスト8F
各種構えに移行可能
WL移行( or ホールド+
DUK移行( or ホールド+
SW移行( or ホールド+
レフトショルダーアタック
WR中
中 / 13
14F
(2)
-5
+4
+4
40
26
 
レフトショルダーアタック~PKB
WR中
中,特殊 / 13
(2)
-1
+8
+8
 
削除
レフトショルダーアタック~アッパーカット
WR中
中,中 / 13,15
 
-13
1段目カウンターから連続ヒット
ディレイ幅16F
カウンター確認猶予12F
(Ver.1.00.00) - 削除
新技
ホークスウィングコンビネーション~LH
WR中
中,上,特殊 / 13,17
(1)
+3
+8
+8
1段目から連続ヒット
ディレイ幅16F
ヒット確認猶予8F
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.04.00) - NH変更(前:+7F)
 - CH変更(前:+7F)
新技
ホークスウィングコンビネーション
WR中
中,上 / 13,17
(1)
-1
+4
+4
1段目から連続ヒット
ディレイ幅16F
ヒット確認猶予8F
(Ver.1.05.00) - 新技
 
新技
レフトショルダーアタック~スウィンダラー
WR中
中,中 / 13,17
(1)
-8
+4
D崩れダウン(よろけ) コンボ始動、受身不可
+63
(Ver.1.00.00) - 新技
 
フラッシングスクリュー
WR中
中 / 22
15F
(1)
-13
D
+1
Dきりもみ吹き飛びダウン 受身可
+5
49
34
(Ver.1.00.00) - NH変更(前:ウォールバウンド)
 - CH変更(前:ウォールバウンド)
 - ウォールバウンド削除
クイックターン(QT)
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
クイックターン
 or 背向け中
特殊 / -
 
30
 
新技
ターンパンチ(ヒート発動時)
ヒート発動可能状態でQT中
中,特殊 / 22
23F
(1)
-3
+17G
+17G
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HD
ターンパンチ~ヒートダッシュ
ヒート&QT中
中,特殊 / 22 / 16
23F
(1)
+5
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
Dヒートダウン コンボ始動、受身可
+26
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
ターンパンチ
QT中
中 / 22
23F
(1)
-3
D
+7
D
+7
52
29
(Ver.1.00.00) - ガード変更(前:-8F)
CS19F
ターンカッティングフック
QT中
下 / 17
34F
-12
+1S
+1S
65
31
ヒットで強制しゃがみ
 
ターンインピーカブースタイル
特殊 / -
 
30
(Ver.1.04.00) - 特定の状況でピーカブースタイルが誤って解除されてしまう現象を修正した。
クイックターン・レフト
QT中
特殊 / -
 
55
全体硬直はQT開始からの値
クイックターン・ライト
QT中
特殊 / -
 
55
全体硬直はQT開始からの値
ダブルターンパンチ
QTレフト or ライト中
中 / 34
49F
(1)
-3
D
+7
D
+7
技単体の発生は12F
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:ターンパンチ(2回転))
 - 発生変更(前:48F)
 - ガード変更(前:-8F)
CS43F
ダブルターンカッティングフック
QTレフト or ライト中
下 / 30
59F
(1)
-12
D転ばし足向けうつ伏せダウン 受身不可(足向けうつ伏せ)
+14
D転ばし足向けうつ伏せダウン 受身不可(足向けうつ伏せ)
+14
技単体の発生は22F
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:ターンカッティングフック(2回転))
ターンインピーカブースタイル
QTレフト or ライト中
特殊 / -
 
 
ダッキング(DUK)
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
CS1F
ダッキング
 or 
特殊 / -
 
35
入力、しゃがみ中からも可
派生技の最速発生に最低コスト6F
各種構えに移行可能
WL移行( or ホールド+
WR移行( or ホールド+
SW移行( or ホールド+
ダッキング~構え解除
DUK中
特殊 / -
 
1
しゃがみ帰着
生移行の場合、構え開始から発生16Fで解除
ガゼルパンチ
DUK中
中 / 17
19F
(1)
-7
D崩れダウン(尻餅) コンボ始動、受身可
+27
縦回転うつ伏せ浮き
+24
47
28
ノーマルヒット時、発生10Fまで地上やられ
 
シーホークアッパー
DUK中
中 / 15
19F
(2)
-14

+25

+25
44
25
 
シーイーグルフック
DUK中
上 / 21 6(8)
15F
(1)
-7
Dくの字ダウン 受身不可
+9
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+49
46
31
構え移行からの先行入力で、連系によって他DUK派生より発生が2F早くなることがある
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
 - スクリュー誘発削除
シーイーグルフック~各種構え
DUK中
上,特殊 / 21 6(8)
 
+1
Dくの字ダウン 受身不可
+17
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+57
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
シーイーグルフック~DUK
DUK中 or 
上,特殊 / 21 6(8)
 
+3
Dくの字ダウン 受身不可
+19
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+59
DUK移行時の or ホールド維持でも可
プラクティスのフレーム表示は正しい
(Ver.1.00.00) - 硬直のバグが修正された。
 - 削りダメージ追加
シーイーグルフック~DUKキャンセル
DUK中 or 
上,特殊 / 21 6(8)
 
±0
Dくの字ダウン 受身不可
+16
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+56
39
しゃがみ帰着
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
削除
パラベリウムコンビネーション(1)
DUK or LDK中
中 / 5
16F
-6
±0
±0
(Ver.1.00.00) - 削除
パラベリウムコンビネーション(2)
DUK中 or LD中
中*2 / 3,3
16F
-9
+2
+2
51
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前:DUK中
 - ダメージ変更(前:5,3)
 - ガード変更(前:-F)
(Ver.1.01.04) - 1段目ヒット時の相手との距離を近くした。この技を使ったコンボが、大型キャラに対して連続ヒットしないケースがあったのを緩和するための修正。
削除
パラベリウムコンビネーション(3)
DUK中
中*3 / 5,3*2
 
-
-3
-3
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 削除
パラベリウムコンビネーション(4)
DUK中
中*4 / 3*4
 
-9
+2
+2
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前:DUK中
 - ダメージ変更(前:5,3*3)
 - ガード変更(前:-F)
削除
パラベリウムコンビネーション(5)
DUK中
中*5 / 5,3*3
 
-
-3
-3
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 削除
パラベリウムコンビネーション(6)
DUK中
中*6 / 3*4,2*2
 
-9
+2
+2
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前:DUK中
 - ダメージ変更(前:5,3*5)
 - ガード変更(前:-F)
削除
パラベリウムコンビネーション(7)
DUK中
中*7 / 5,3*6
 
-
-3
-3
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 削除
削除
パラベリウムコンビネーション(8)
DUK中
中*8 / 5,3*7
 
-
+2
+2
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 削除
削除
パラベリウムコンビネーション(9)
DUK中
中*9 / 5,3*8
 
-10
-4
-4
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 削除
パラベリウムコンビネーション
DUK中
中*7,中 / 3*4,2*3,12
 
-12
吹き飛び浮き
+22
吹き飛び浮き
+22
1段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前:DUK中
 - 判定変更(前:中*10)
 - ダメージ変更(前:5,3*8,12)
(Ver.1.03.01) - ステージの隅に相手を追い込んで発動した際に意図しない空振りが起きづらくなるよう、ヒット時の相手の挙動を変更した。
(Ver.1.04.00) - 7段目の攻撃発生がアニメーションに合うように修正し、特定の状況でコンボが空振りするケースを緩和した。
ロングダッキング(LDK)
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
CS
ロングダッキング
 or ホールド中
特殊 / -
 
60
DUK開始からのLD発生タイミングは固定
派生技の最速発生に最低コスト31F
各種構えに移行可能
WL移行( or ホールド+
WR移行( or ホールド+
SW移行( or ホールド+
新技HTCS1F
ロングダッキング・ダイレクト
ヒート中
特殊 / -
 
35
ヒート状態の残り時間を消費する
派生技の最速発生にコスト13F
SW移行( or ホールド+
WL移行( or ホールド+
WR移行( or ホールド+
(Ver.1.00.00) - 新技
 
ロングダッキング~しゃがみ
LDK中
特殊 / -
 
51
全体硬直はダッキング開始からの値(固定)
ガゼルパンチ・レイジ
LDK中
中 / 21 8(9)
19F
(1)
-7
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+36
縦回転うつ伏せ浮き
+31
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
シーホークアッパー・レイジ
LDK中
中 / 21 6(8)
19F
(2)
-14
大浮き
+51
大浮き
+51
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
シーイーグルフック・レイジ
LDK中
上 / 28 11(12)
15F
+2
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+49
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+49
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
 - ガード変更(前:+5F)
 - スクリュー誘発削除
シーイーグルフック・レイジ~各種構え
LDK中
上,特殊 / 28 11(12)
(1)
+10
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+57
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+57
WL移行(
WR移行(
SW移行( or
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
 - ガード変更(前:+13F)
 - スクリュー誘発削除
シーイーグルフック・レイジ~DUK
LDK中 or 
上,特殊 / 28 11(12)
(1)
+12
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+59
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+59
DUK移行時の or ホールド維持でも可
プラクティスのフレーム表示は正しい
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
 - ガード変更(前:+15F)
 - スクリュー誘発削除
シーイーグルフック・レイジ~DUKキャンセル
LDK中 or 
上,特殊 / 28 11(12)
(1)
+9
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+56
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+56
しゃがみ帰着
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
 - ガード変更(前:+12F)
 - スクリュー誘発削除
ピーカブースタイル(PKB)
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
ピーカブースタイル
特殊 / -
 
発生20Fまでガード不可
以降、立ちオートガード(下段ガード可)
構え開始から即、派生技発生可能
DUK、WL、WR、SWの構えに移行可能
新技
ピーカブースタイル~クイックターン
PKB中
特殊 / -
 
(Ver.1.00.00) - 新技
 
ピーカブースタイル~前進
PKB中
特殊 / -
 
 
ピーカブースタイル~構え解除
PKB中
特殊 / -
 
1
しゃがみ帰着
生移行の場合、構え開始から発生21Fで解除
アルビオンコンビネーション(1)~PKB
PKB中
上,特殊 / 10
12F
(1)
-2
+9
+9
33
21
 
アルビオンコンビネーション(2)~PKB
PKB中
上,上,特殊 / 10,14
(1)
±0
+8
+8
1段目から連続ヒット
 
アルビオンコンビネーション~PKB
PKB中
上,上,中,特殊 / 10,14,21
(2)
-13
+8S
叩きつけ浮き
+43
2段目カウンターから連続ヒット
ディレイ幅10F
カウンター確認猶予9F
ノーマルヒットで強制しゃがみ
 
HM
スパイトフック~PKB
PKB中 or 
上中段P捌き,上 / 19
14F
-3
+2
D崩れダウン(顔) コンボ始動、受身不可
+58
42
28
上中段パンチ捌き受付、発生7~13F
捌き成功時、ダメージ25点&足向けうつ伏せダウン(±:0F
 
ショートレンジアッパー~PKB
PKB中
中,特殊 / 18
18F
(1)
-13
D縦回転ダウン(2回転) 受身可
+16
D縦回転ダウン(2回転) 受身可
+16
52
34
 
ファイナルストレートコンビネーション
PKB中
中,中 / 18,25
(1)
+1
D
-4
D転がり吹き飛ばしダウン
-10
 
ニムロッドコンビネーション
PKB中
上,上 / 12,23
12F
(1)
-5
Dきりもみダウン 受身可
+15
Dきりもみダウン 受身可
+15
53
 
アーガススパート(1)~PKB
PKB中
中,特殊 / 12
15F
(1)
-9
+2
+2
43
28
 
アーガススパート(2)~PKB
PKB中
中,中,特殊 / 12,14
(1)
-10
+1
+1
1段目から連続ヒット
ディレイ幅15F
ヒット確認猶予11F
 
アーガススパート(3)~PKB
PKB中
中,中,中,特殊 / 12,14,12
 
-11
-3
-3
2段目カウンターから連続ヒット
ディレイ幅12F
カウンター確認猶予8F
アーガススパート
PKB中
中,中,中,中 / 12,14,12,20
 
-13
D横回転ダウン 受身不可(頭向け仰向け)
+17
D横回転ダウン 受身不可(頭向け仰向け)
+17
3段目から連続ヒット
 
WH
クロスユニオン
PKB中
中,上 / 12,20 0,6(3,8)
(1)
-6
+10G
+18W
+10G
+18W
1段目から連続ヒット
ディレイ幅15F
ヒット確認猶予12F
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
 - スクリュー誘発削除
(Ver.1.05.00) - 側面、背面ヒット時に意図しない挙動が起きていたのを修正した。
カッティングエルボー~PKB
PKB中
中,特殊 / 16
16F
(1)
-10

+21

+21
 
CS6F
スタンソーサー~PKB
PKB中
下,特殊 / 11
15F
(1)
-12
+2
+2
45
30
 
CS6F
モウワーナックル
PKB中
下 / 25
28F
(1)
-12
+7
D転ばしダウン コンボ始動、受身不可
+32
56
28
しゃがみ帰着
 
ランカスターコンビネーション(1)
PKB中
中 / 15
17F
(1)
-19
-6
-6
53
36
 
ランカスターコンビネーション(2)
PKB中
中,上 / 15,10
(1)
-7
-1
-1
1段目から連続ヒット
ディレイ幅13F
ヒット確認猶予12F
 
ランカスターコンビネーション(3)
PKB中
中,上,中 / 15,10,12
(2)
-11
-5
-5
2段目カウンターから連続ヒット
ディレイ幅12F
ヒット確認猶予7F
 
ランカスターコンビネーション
PKB中
中,上,中,中 / 15,10,12,21
 
-10
D
+7
D
+7
3段目から連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 3段目ノーマルヒットからも連続ヒットするようになった。
ランカスターコンビネーション~FLC
PKB中
中,上,中,中,特殊 / 15,10,12,21
 
-3
D
+14
D
+14
3段目から連続ヒット
 
ランカスターコンビネーション~FLCキャンセル
PKB中
中,上,中,中,特殊 / 15,10,12,21
 
-4
D
+13
D
+13
3段目から連続ヒット
 
スウェーフック
PKB中
中 / 25
28F
(1)
-13
D
+2
D転がりうつ伏せダウン 後方受身のみ可(頭向けうつ伏せ)
-4
61
33
(Ver.1.00.00) - NH変更(前:ウォールバウンド)
 - CH変更(前:ウォールバウンド)
 - ウォールバウンド削除
JS9F
ドレッドノートアッパー
PKB中 or 
中 / 23
17F
(2)
-15

+24

+24
53
36
 
スウェー(SW)
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
CS1F
スウェー
 or 
特殊 / -
 
35
入力、しゃがみ中からも可
派生技の最速発生に最低コスト10F
各種構えに移行可能
WL移行( or ホールド+
WR移行( or ホールド+
DUK移行( or ホールド+
チョッピングレフト
SW中
中 / 26 10(11)
16F
(1)
-1S
+14S
+14S
47
31
しゃがみヒットは持続になる
ガード or ヒットで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
 - NH変更(前:+6SF)
 - CH変更(前:うつ伏せダウン)
CS
トライデントフック
SW中
中 / 30
17F
(1)
-18
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+36
D崩れダウン(頭) コンボ始動、受身不可(頭向けうつ伏せ)
+36
60
43
 
フリッカー(FLC)
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
フリッカー構え
特殊 / -
 
発生15Fまでガード不可
以降、立ちオートガード(下段ガード可)
派生技の最速発生に最低コスト5F
QT、FLC以外の構えに移行可能
(QT、FLC移行は構え解除で即可能)
一定時間で構え自動解除
フリッカー~構え解除
FLC中
特殊 / -
 
1
立ち帰着
生移行の場合、構え開始から発生16Fで解除
フリッカージャブ
FLC中
上 / 14
12F
-4
+7
+7
 
フリッカージャブ~FLC
FLC中
上,特殊 / 14
 
-1
+10
+10
 
フリッカージャブ~QT
FLC中
上,特殊 / 14
 
+17G
+28G
+28
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前:FLC中
 - ガード変更(前:+16GF)
 - NH変更(前:+27GF)
 - CH変更(前:+27F)
スパイトフルコンビネーション(2)
FLC中
上,上 / 14,8
 
-9
±0
±0
1段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:スピットファイアコンビネーション(2))
スパイトフルコンビネーション(2)~FLC
FLC中
上,上,特殊 / 14,8
 
-4
+5
+5
1段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:スピットファイアコンビネーション(2)~FLC)
スパイトフルコンビネーション(2)~QT
FLC中
上,上,特殊 / 14,8
 
+14G
+23G
+23
1段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:スピットファイアコンビネーション(2)~QT)
 - コマンド変更(前:FLC中
 - ガード変更(前:+9F)
 - NH変更(前:+18F)
 - CH変更(前:+18F)
スパイトフルコンビネーション(3)
FLC中
上,上,上 / 14,8,8
 
-9
±0
±0
2段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:スピットファイアコンビネーション(3))
スパイトフルコンビネーション(3)~FLC
FLC中
上,上,上,特殊 / 14,8,8
 
-4
+5
+5
2段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:スピットファイアコンビネーション(3)~FLC)
スパイトフルコンビネーション(3)~QT
FLC中
上,上,上,特殊 / 14,8,8
 
+14G
+23
+23
2段目カウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:スピットファイアコンビネーション(3)~QT)
 - コマンド変更(前:FLC中
 - ガード変更(前:+13F)
 - NH変更(前:+21F)
 - CH変更(前:+21F)
削除
スピットファイアコンビネーション
FLC中
上,上,上,中 / 14,8,8,22
 
-7S
Dうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
Dうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
スピットファイアコンビネーション(2)(3)省略可
3段目ヒット or 前段がカウンターから連続ヒット
ガードで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - 削除
新技
スパイトフルコンビネーション
FLC中
上,上,上,中 / 14,8,8,22
(2)
-12
D縦回転うつ伏せダウン 横転受身のみ可(頭向けうつ伏せ)
±0
D縦回転うつ伏せダウン 横転受身のみ可(頭向けうつ伏せ)
±0
スパイトフルコンビネーション(2)(3)省略可
3段目ヒット or 前段がカウンターから連続ヒット
(Ver.1.00.00) - 新技
 
ホーカー・テンペストコンビネーション
FLC中
上,中 / 14,17
 
-5
±0S
Dうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+10
スパイトフルコンビネーション(2)からも可
1 or 2段目カウンターから連続ヒット
FLC中からのディレイ幅14F
FLC中からのディレイ幅11F
カウンター確認猶予14F
しゃがみヒットで+9F&強制しゃがみ
ノーマルヒットで強制しゃがみ
 
ホーカー・ハリケーンコンビネーション
FLC中 or 
上,上 / 14,23
(2)
±0
+18K
D頭向け吹き飛びダウン(捻り) 新やられ
+42
スパイトフルコンビネーション(2)からも可
1 or 2段目カウンターから連続ヒット
FLC中からのディレイ幅14F
FLC中からのディレイ幅11F
カウンター確認猶予14F
(Ver.1.00.00) - CH変更(前:スクリューダウン)
 - スクリュー誘発削除
チョッピングライト
FLC中
中 / 21 6(8)
18F
(1)
-5S
Dうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+7
叩きつけ浮き
+42
51
33
ガードで強制しゃがみ
(Ver.1.00.00) - 削りダメージ追加
Pw8F
ブリストルランサー
FLC中
上 / 21
14F
(1)
-9
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+27
D頭叩きつけダウン コンボ始動、横転受身のみ可
+27
44
30
相手の攻撃を受け止めるとパワーアップ
・ガード硬直±0F
・ガード時削りダメージ追加(8点)
 
ライオンハート(LH)
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
新技
ライオンハート
各種連系から
/ -
 
DUK、WL、WR、SWの構えに移行可能
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.04.00) - 特定の入力をすることで、本来は移行できないピーカブースタイル()やロングダッキング・ダイレクト(ヒート中)に移行可能になっていたのを修正した。
新技
ヴィジラントブロー(ヒート発動時)
ヒート発動可能状態でLH中
中,特殊 / 21
14F
(1)
-4
+17G
+17G
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HD
ヴィジラントブロー~ヒートダッシュ
ヒート&LH中
中,特殊 / 21 / 16
14F
(1)
+5
Dヒートダウン2
+35
Dヒートダウン2
+35
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - ヒートダッシュを発動すると、攻撃ヒット時に回復可能ゲージを6、ガード時に3回復する効果を追加した。
 - 壁よろけ誘発ガード削除
新技
ヴィジラントブロー
LH中
中 / 21
14F
(1)
-4
+9
+9
42
28
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.05.00) - ガード変更(前:-9F)
新技
ブラッドハウンド
LH中
中 / 22
16F
(1)
-13
D縦回転トルネードダウン 新やられ
+51
D縦回転トルネードダウン 新やられ
+51
53
37
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技
スィングファイア・アドバンス
LH中
上 / 24 9(11)
18F
(1)
+12
のけぞり浮き
+31
のけぞり浮き
+31
61
43
防御行動貫通効果あり
(Ver.1.00.00) - 新技
(Ver.1.04.00) - 発生変更(前:20F)
 - NH変更(前:ダウン)
 - CH変更(前:ダウン)
 - 全体硬直変更(前:63F)
(Ver.1.05.00) - 防御行動貫通効果を追加した。
 - 削りダメージ追加
(Ver.1.08.01) - しゃがんで回避した際に反撃が届かなくなる現象が起きづらくなるよう、相手との押し合い判定を調整した。
背向け
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
スピンナックルジャブ
背向け
上 / 15
8F
-3
+8
+8
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前:背向け or
 - ガード変更(前:-8F)
 - NH変更(前:+3F)
 - CH変更(前:+3F)
新技
スピンナックルライトジャブ
背向け
上 / 15
8F
-3
+8
+8
(Ver.1.00.00) - 新技
 
CS1F
シットスピンナックル
背向け
特下 / 5
10F
-5
+6
+6
しゃがみ帰着
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前:背向け or
 - 判定変更(前:特中)
 - ダメージ変更(前:10)
 - ガード変更(前:-2F)
 - NH変更(前:+9F)
 - CH変更(前:+9F)
新技CS1F
シットスピンライトナックル
背向け
特下 / 5
10F
-5
+6
+6
しゃがみ帰着
(Ver.1.00.00) - 新技
 
相手ダウン中
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
Grd
NH
CH
全体
技後
備考
プラスワン
相手ダウン中
下 / 16
17F
-11
+2
+2
ダウン攻撃
(Ver.1.00.00) - 発生変更(前:16F)
投げ
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
投げ抜け
投げ後
全体
技後
備考
トルネードスロー
上投 / 35
12F
(2)
or
-6F
位置逆転
頭向け
仰向け
±0F
39
27
(Ver.1.00.00) - ロングレンジスロー削除
ハンマースロー
上投 / 35
12F
(2)
or
-3F
反時計
足向け
うつ伏せ
±0F
39
27
フロアブレイク可
(Ver.1.00.00) - ロングレンジスロー削除
チョークスラム
左側面投げ
上投 / 40
 

-3F
頭向け
仰向け
±0F
フロアブレイク可
 
払い腰
はらいごし
右側面投げ
上投 / 40
 

-3F
足向け
仰向け

±0F
(Ver.1.00.00) - 投げ後のポジション変更
パラベリウムスロー
背面投げ
上投 / 55(56)
 
×
足向け
仰向け
+5F
ダメージ()内は壁ヒット時
壁やられ中誘発
 
ソードフィッシュスロー
上投 / 40
12F
(1)

±0F
位置逆転
頭向け
仰向け
±0F
39
27
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前:
イーグルエルボー
上投 / 40
12F
(2)

-3F
頭向け
仰向け
±0F
39
27
(Ver.1.00.00) - 投げ抜け後変更(前:-2F)
(Ver.1.04.00) - 意図しないタイミングでの暴発が多発していたため、最後の方向キーは技コマンドで指定されている方向以外は受け付けないようにした。
ポジションチェンジ
SW中
上投 / 0(3)
10F
(5)

-2F
位置任意
お互い立ち
+1F
35
25
投げ抜け受付14F
or or 入力で相手を任意方向に突き飛ばす
ダメージ()内は壁ヒット時&壁やられ弱誘発
壁有利は壁に当たるタイミングによって変化
正面+11F、側面+14F、位置交換+24F
壁まで遠いほど有利が増える
側面を任意で投げると背面取り(+1F)になる
 
テン・カウント
PKB中
上投 / 45
11F

±0F
足向け
うつ伏せ
±0F
39
28
 
グリフォンスロー
FLC中
上投 / 40
12F
(2)

-6F
位置逆転
頭向け
仰向け
±0F
35
23
 
返し技
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
投げ抜け
投げ後
全体
技後
備考
パリング
 or  or FLC中 or FLC中
上中段P捌き / 0
 
×
35
上中段パンチ捌き受付、発生5~12F
捌き成功時に追加入力がない場合はスティーブ側の全体硬直40F、相手側の硬直40Fで、捌き受付の発生分有利になる(発生5Fで捌けば+5F、発生12Fで捌けば+12F)
(Ver.1.00.00) - コマンド変更(前: or FLC中
 - 投げ後のポジション変更
リベンジブロー
パリング成功時
連携 / 30
14F
(2)
×
崩れダウン
+18F
入力が遅いとガードされる(-12F)
ブライアンはで回避ってなかったっけ……?
(Ver.1.00.00) - 技名変更(前:パリング~レフトアッパー)
Tr
下段捌き
げだんさばき
下段捌き / -
 
(Ver.1.00.00) - トルネード誘発追加
新技HT
トゥーフェイス
ヒート&LH中に相手の中段攻撃を受ける
中段捌き,中,上投 / 15
 
行動可能となる2F以降で中段捌き受付開始
(Ver.1.00.00) - 新技
 
トゥーフェイス(TF)
MOVIE
アイコン
技名
ヨミ
コマンド
判定 / ダメージ / 削り
発生
(持続)
投げ抜け
投げ後
全体
技後
備考
新技HTHM
トゥーフェイス
ヒート&LDK中 or 
上投 / 0
18F
(1)
×
±0F
45
27
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HT
ドミニオンラッシュ
TF中
連携 / 15
 

±0F
お互い立ち
+14F
ヒート状態の残り時間を消費する
(Ver.1.00.00) - 新技
 
新技HT
デビュタントボール
TF中
連携 / 50(60)
 

±0F
位置逆転
足向け
仰向け
±0F
ヒート状態の残り時間を消費する
ダメージ()内は壁ヒット時
壁やられ中誘発
(Ver.1.00.00) - 新技
 
10連コンボ1
コマンド
判定上上
ダメージ128,127888105622
Grd-2-3-19-25-16-9-14-13-11-23
NH+5±0-8-17-8+5-3+8-5-8S
CH+5+3-8-17-8+5-3+8±0Dうつ伏せダウン 受身不可(頭向けうつ伏せ)
+6
(Ver.1.00.00)
10連コンボ2
コマンド
判定上上中段ガード不能
ダメージ128,127888105640
Grd-2-3-19-25-16-9-14-13-11D
NH+5±0-8-17-8+5-3+8-5D
+7
CH+5+3-8-17-8+5-3+8±0D
+7
(Ver.1.00.00)